旅のブログ

東京 有楽町・銀座界隈お薦めラーメン店をご紹介、一度食べてみてね

はじめに


東京 有楽町と言えば企業の本社がひしめき合う巨大なオフィース街だ。昼休みともなると大都市に匹敵する人口が昼食を求めて大移動する。

昼飯の激戦区であり、有名店には客が列を作る。とにかく飯屋が多いので目移りしてなかなか決められない。かと言って時間は限られるので口コミ・雑誌・ガイド本情報等を参考にして毎日遊牧民のように大移動する。

サラリーマンの平均的な昼食代は1日約1,000円だ。だからこの予算の範囲内で美味しいところを探そうと努力しなければならない。何気なく入ったお店が当たればこんなに幸せなことは無い。

今回、この周辺の美味しいラーメン店をまとめてみた。なんせ、僕の主観が入っているので「美味しくなかった」と言われてもその時はゴメンナサイネと謝るしかない。

芳欄 有楽町店 味噌ラーメン

場所は有楽町駅から徒歩2~3分のところにある日比谷ビル地下一階だ。入り口が狭く地下に入って行くので小さなラーメン屋かと思えば中はけっこう広い。お店の壁一面に芸能人のサイン入りの色紙がはってある。

値段はやや高いが食べてみれば納得の味だ。僕は出来れば定番の「味噌ラーメン」(1150円)をお薦めする。濃厚なスープに札幌から毎日仕入れる生めんが有難い。

具は写真のようにチャーシュー、卵、きくらげ、シナチク、刻みネギが盛り付けられている。ドンブリがデカいので最初戸惑うが汁まで飲めばけっこう腹いっぱいになる。

銀座 朧月 つけ麺

昼休みに40分ほど並んで食べた。なんせ店内のカウンター席が少なく客が多くは入れないのが難点だ。ラーメンはつけ麺専門店になっている。

写真のように太麺に濃厚なタレがウリだ。麺にタレかがよく絡むので口の中でタレのうま味が広がる。流動状のタレなので、あっさりスープ系の好きな方にはやや合わないかもしれない。

まあ、一度、こんなつけ麺もあると言う事を知っておいてほしい。具はチャーシューと半熟卵だ・・・いたってシンプル。やはりタレに秘伝があるのか。タレをじっくり味わうことをお薦めする。

こってりつけ麺の対極にあるのが魚介スープをベースにしたあっさりつけ麺 山頭火だ。このお店は有楽町界隈には無いので、見つけたら食べてみよう(渋谷などにお店がある)。どちらのつけ麺が自分に合うか分かるかもしれない。

その他にもつけ麺は多い、例えば千葉県松戸にある中華蕎麦とみ田、このつけ麺は絶品だ。最近千葉駅にもお店を出しているので仕事のついでに寄って行こう。

独特の腰のある太麺がたまらない、少し甘めのタレとよく合ってこれも病み付きになる。

麺屋ひょっとこ 和風柚子柳麺

有楽町駅の目の前にある東京交通会館の中にある。写真のようにカウンター席だ。いつもサラリーマンが並んでいる。でも回転が速いのでそれほど待つ必要はない。

写真のように透明なスープにゆずの香りだ。あっさり系ラーメンなので、こってり系が好きな人にはやや物足らないかもしれない。しかし、柚子の香りが食欲を刺激してくれる。

具は大きなチャーシューと半熟卵、シナチク、ネギなどだ。柚子を多めに足して香を楽しむのもいい。一度試してみてはどうか、こってり系に飽きてきた人にはお薦めのラーメンだ。

万世麺店 有楽町店 パーコーラーメン

パーコー(排骨)とはブタのスペアリブのことで、ラーメンの中にはブタのあばら肉に卵と小麦粉をつけて油で揚げた肉が乗っている。

太麺の歯ごたえとボリユームのある肉の組み合わせが実にいい。お腹が減っている時にはこれに限る。パーコーの量はハーフにしたり増やしたり出来る。

値段も標準サイズで850円だ。肉の万世さんがやっているラーメン店なので、肉の美味しさには定評がある。

喜多方ラーメン坂内 有楽町店

喜多方ラーメンとは福島県喜多方市が発祥のラーメンだ。スープは醤油味の透明な豚骨スープが基本。これに煮干しを混ぜる場合がある。

麺は「平内熟成多加水麺」と呼ばれ、独特のちぢれがある太麺だ。喜多方ラーメン坂内は典型的な喜多方ラーメンで一度食べたら病み付きになるほどスープと麺が美味しい。

具材はチャーシュー、ネギ、メンマが主体だ。有楽町駅のガード下にあり、仕事のついでに食べれるから便利だ。この喜多方の味を一度堪能してほしい。何故、このラーメンが長い間人気を保ち続けることが出来たか分かる気がする。

橋悟 銀座本店 担々麺(だんだんめん)

ここの担々麺(だんだんめん)を一度食べてみてほしい。癖があまりなくストレートに胃に収まって行く。女性向の味かもしれない。かと言ってやはり担々麺だ・・・辛さはある。

色々な種類があるが迷うことなく「担々麺(だんだんめん)」を注文してほしい。麺はストレート麺・・・ひょっとしたらこんなタンタンメンありって感じだ。

 

気に入ったラーメンはありましたでしょうか、それぞれ好き好みが違うからやはり自分で探すしかないかも知れない。でも少しでも参考になれば上記の店に出かけてほしい・・・また、美味しいラーメンがあれば教えてくれるとありがたいね。

TATSUTATSU

九州全域ラーメン食い倒れの旅:九州各県に独特のラーメン文化がある

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

2018年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PAGE TOP